500kgにまで到達するホッキョクグマ、別名、しろくま!!
どうしてホッキョクグマは白いのか!?
ん?毛が白いから??肌が白いから??
ぜーんぶ間違いじゃぞ!!
さ、ホッキョクグマについて、一緒に勉強していこうか!
皮膚は黒色
「しろくま」なのに!?
そうだよ〜
鼻の周りとか、毛が生えていないところ見ればわかりやすいよ!
その白い毛の下は黒色だったのか!
毛は白色ではなく、透明で、ストローのように中心が空洞になっている
白でもねぇーのかよ!笑
え、でも、白く見えるよ??
どうして??
毛の空洞部分で、光がたくさん反射するから、白く見えるんだよ!
どうして、毛の中が空洞になっているんだ?
中身が詰まっていると重いからか?
おお〜、いい線いってるねぇ〜
ぺすぺすくんは結構頭がキレるんだね〜
ま、違うんだけどね!
違うのかよ笑
期待したじゃねーか。
それで、毛が空洞の理由ってなんなの?
体をあったかく保つためだよ!
毛の中が空洞になっていると、熱が逃げにくいんだ!
ほら、僕って寒いところに住んでるでしょ?
シロクマは氷が張り始める11月から氷が溶ける7月までのほとんどを氷上で過ごす。
寒ぃーな!
どうしてそんなとこで過ごしてるんだよ
もっとあったかいところ行きなよ!
分かってないなー、ぺすぺす!
食べ物だよ!食べ物!
寒いところには、あぶらの乗った美味しい動物がたくさんいるんだ!
「陸上最大の肉食獣」で、アザラシの赤ちゃんやセイウチ・シロイルカ・魚・水鳥・などを食べる
いろんな動物を捕まえるんだな!
そうさ!
みんな脂が乗ってて美味いんだよなぁー!
うわ、強者だな。。
でもさ、、
氷上だと視界がひらけてるでしょ?
獲物を捕まえようとして近づいたらすぐにバレて、逃げられちゃうんじゃない?
いい視点だね!
どうすれば敵に見つかりにくいと思う?
うーん、そうだなぁ、
しのび足?
ブッブー!
こう、氷を盾にしながら近づいてく!
ブッブー!
わかんねーよ!
ブッブー!
ウゼェ。。
なんだこいつ。
海にそっと潜り、獲物がいる氷の端まで近づいて獲物を仕留める。
うおぉー!なるほど!
そりゃ頭いいや!
しろくまって、泳げるんだな!
そうだよ!
僕は泳ぎが結構得意なんだよ!
60km以上の距離を泳ぎ続けることができる
スッゲー!
そんだけ泳げるんだったら、やっぱり、泳ぐの速いんだろうなぁ
泳ぐスピードは、時速5kmほど
おせぇぇ!!!笑
そんこというなよ!
僕も頑張ってるんだ!
僕は持久力で勝負してるから。。
あ、一つ疑問に思ったんだけどさ、、
ん?なになに?
しろくまくんは、氷の上で過ごしてるでしょ?
んで、氷を利用して狩りをするでしょ?
夏って、氷溶けるでしょ?
夏は、雪が溶けて、氷上で生活できなくなる。
狩ができなくなるじゃん。。
食べ物、、、どうするの?
食べないよ!
簡単そうにゆうな!!
夏は、断食のような状態が3~4ヵ月続く。
3〜4ヶ月、ほぼ何も食べないの?
やばいな。。
大丈夫、それまでにたくさん食べて、栄養を蓄えているから!
冬の間にアザラシをおよそ40~50頭食べる
化け物だ。。。
そんなに食べるのしんどくないのか?
うん!しんどい!
しんどいのかよ!笑
寒い地域の動物はおいしいって言ってたのに、しんどくなってんじゃん!笑
唯一の楽しみが食事なのに笑
寒いとこに住むメリットねーじゃん。
ぐっ、。
なんも言い返せない。。。
ホッキョクグマの母熊はとても愛情深いことで知られている。
へぇ〜そうなんだ。
そうだよ。
もう、子どもが可愛くて可愛くて仕方ないらしいよ。
自分が飢えている状態でも子熊に母乳を与えます。
自分よりも子供を優先するのか!
いやぁ、愛だねー、感動しちゃうよ。
う、ん、、そう、だろ?
お父さんは子育て手伝わないのか?
うーー、ん、まぁ、ね。
オスは子育てに参加しない。それどころか獲物がとれずに飢えていると子熊を襲って食べることさえある。
めちゃめちゃクズじゃねーかよ!
反省しろ。
は、はい。。
まとめ
ホッキョクグマは
・皮膚は黒色で、毛は透明
・陸上で最大の肉食獣
・3〜4ヶ月間の断食期間がある
・母熊は愛情深い
コメント